【クソDM】要注意!「詐欺共有持分買取屋」多発!


    当社が競売を始めた10年以上前は共有持分なんて見向きもされていなかったのだが、最近は対象を共有持分に絞って買い叩こうというクソ業者が増えてきた。

    共有持分に関しては一般消費者に仲介することは難しいので、業者買い取りはやむを得ない案件ではあるが、クソ業者がはタダ同然の金額で買い叩くので売主は大損することになる。

    過去に一度だけ共有持分を買い取ったことがあるのだが、当社の買取金額は買取業者が提示していた金額の2倍以上だった。

    この物件は訴訟提起後和解して現在も継続保有している。

    このブログを見ているのは司法書士ばかりのはずなのに、相続などの共有持分買取の相談来ないなぁ。

    業界全体が「不動産屋>>>一般消費者」やし、業界の恥部を晒してる当社には「敵意」しかないわな。

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す