最強(最凶)クラスの心理的瑕疵???


    梅田が昔は湿地帯で「埋田」→「梅田」はよく知られた話だが、墓地だったとは知らんかった。

    再開発後にテナントと賃貸借契約を交わすときは「嫌悪施設(墓地)跡」「人骨出土」などは重説事項になるのか???
     
     
    以下引用
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    大阪・梅田で人骨1500体超 別の場にもウメタ?埋葬想定より遅い江戸~明治

    8/13(木) 14:00配信 毎日新聞

     江戸~明治時代に、現在のJR大阪駅北側再開発区域「うめきた」(大阪市北区)にあった「梅田墓(はか)」について、大阪市教委と市文化財協会は13日、発掘調査で1500体以上の埋葬人骨が出土したと発表した。市内でこれほど多くの埋葬跡が一度に見つかるのは初めてで、全国的にも珍しいとしている。庶民階級の墓とみられ、今後は骨を調べたりして葬送文化や生活環境などを詳しく分析する。
     梅田墓は、江戸時代初期に天満周辺にあった墓を現・大阪駅の南側付近に集めたのが始まりで、その後現在のうめきた南西部に再移転したとされる。大阪に7カ所あった「大坂七墓」の一つで、近松門左衛門の浄瑠璃「曽根崎心中」や「心中天網島(しんじゅうてんのあみじま)」などにも登場する。
     発掘調査はうめきた再開発事業に伴って始まり、2017年2~6月の調査では、墓地の南北端の石垣や約200体の埋葬人骨が見つかった。19年9月から始まった今回の調査では、北を上として逆L字のような形とみられる梅田墓の東半分を発掘し、東端の石垣を見つけた。敷地内では亡くなった人が木おけや四角い木棺、かめ棺に入れて整然と土葬され、火葬後に埋葬したものもあった。

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す