『スシロー』よりも収益物件の『おとり広告』『優良誤認表示』を問題にしろ!


    確かに大手企業である『スシロー』の『おとり広告』も問題だが、一般消費者は実際に商品を見て判断することができる。

    それに対して『楽○』などのサイトに掲載されている収益物件の「想定利回り」などの重要事項に「優良誤認表示」がある場合でも、一般消費者はそれを虚偽表示だと判断する知識を持ち合わせていないため、クソみたいな不動産屋にクソみたいな物件をバカ高い金額で買わされてしまう。

    一件あたりの被害額が甚大であるにも関わらず、スルガ事件以外では未だに野放し状態である。

    つい最近もクソみたいな不動産屋と勝手に接触して契約した後に相談があったが、その時点で当社が仲介業者として関与することはできないので「手遅れ」である。

    いい加減、サイトに掲載している不動産屋に電話をして自ら「蟻地獄」に引きずり込まれにいくのはやめよう。

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す